第79期(2022.1-5月)トップマネジメントクラブのご案内
1月例会
「2022年 経済の展望 ~コロナ後世界の展望と日本の課題~」
日時:1月14日(金)15:30~17:00
講師:株式会社日本総合研究所 副理事長 山田 久 氏
新型コロナウイルス感染症は、依然として私たちの仕事や生活に影響をもたらし続けています。新年を迎え、これからの国内外における経済展望や政策課題、あるいはマクロ・ミクロの視点から企業がとるべき戦略などについてご講演いただき、千葉県下に与える影響や私たちがとるべき施策について考えます。※ 2022年 新春労使トップフォーラムとの共催
2月例会
「地域は物語で『10倍』人が集まる』 ~コンテンツツーリズム再発見~」
日時:2月18日(金)12:00~14:00
講師:旅の創造研究所 所長 安田 亘宏 氏
小説や映画、昨今では大ヒット作の「鬼滅の刃」といったアニメに登場する舞台や作者ゆかりの地域を訪ねる旅が、コンテンツツーリズムやアニメツーリズム・聖地巡礼として注目を集めています。観光という産業や地域のあり方を変容させ、業界に風を吹かせてくれるこの現象を息長く次世代に伝えるためにどうすればよいか。計画的な観光客の誘致やコンテンツの魅力の伝え方についてお話をうかがいます。
3月例会
「「壁」をぶち破る ~世界に挑む「一気通貫」システムの構築」
日時:3月18日(金)12:00~14:00
講師:日本バスケットボール協会 技術委員長 東野 智弥 氏
単純には打ち破れない「壁」も、ちょっと視点を変えればぶち破れる。ファンが増え、競技人口が増え、選手の育成につながるという好循環により、今のB(バスケットボール)リーグの人気ぶりや世界に通用する選手を生みだしてきた、私たちビジネスでも大いに参考になる取り組みをご紹介いただきます。
4月例会
「歴史再発見―国道16号線「日本を創った」道」
日時:4月19日(金)12:00~14:00
講師:東京工業大学リベラルアーツ研究教育院 教授 柳瀬 博一 氏
コロナ禍で日本の社会、経済が大きな転換期を迎える中で、働く場や生活する都市に求められる条件、優先順位が大きく変わろうとしてます。編集者時代に数々のベストセラーを手がけ、アカデミア、メディアなどでマルチな活躍と情報発信を続ける柳瀬氏より、近著『国道16号線「日本」を創った道』で考察されたユニークな「国道16号線論」と日本の歴史、文化との関係性を解説いただきます。
5月例会
「しなやかで強い組織の作り方 ~マネジメントイノベーションのすすめ」
日時:5月24日(水)15:30~17:00
講師:㈱イースクエア共同創業者 リーダーシップ・アカデミーTACL代表NELIS共同代表 ピーターD.ピーダーセン 氏
先行き不透明で予測困難なVUGAの時代における経営や組織マネジメントにおいて、しなやかで強くレジリエンス(ストレス耐性)の高い人間集団つくりの必要性を提唱するピーダーセン氏。日本的組織の強みと課題を踏まえ、これからの時代や環境に適応した最強の組織づくりの原理原則役実践方法、個や組織、社会が健全に持続するトレード・オンのマネジメント改革とは。※ 年次総会特別講演との共催